Github -> myglog-2
これは、PHPの学習用に作成したプログラムです。
PHP と SQLite3 を使っています。

「PHPの絵本」でPHPを勉強した人のためにつくったんですが、
「PHPの絵本」は、あまりていねいに説明してくれていないので、
プログラムを教えるのにけっこう苦労しました。
このプログラムは、ブログ作成プログラムです。
ネット上に自分専用のメモを設置することを目的としています。
はてなブログとか、そういったブログは、自分の情報を公開するためのものですが、
これは、自分専用のメモをネット上に設置します。
もちろん、全世界の人に見られるのですが、それを承知で設置します。
他の人からのコメントなども一切受け付けないので、気を使わなくてすみます。
データベースはSQLite3を使いましたが、MySQLでもよかったんですが、「PHPの絵本」がSQLite3を紹介していたので、それにしました。
ただ、PHPのSQLite3モジュールを「絵本」では使ってましたが、PDOでやったほうがよかったかもしれません。そのほうが、汎用性あるし。
それにしても「PHPの絵本」には苦労させられました。
前半の変数や制御構文などは「絵本」でいけましたが、後半のセッション、クッキー、データベースなどは、結局、自分が資料を作ったので、本の大半を自分が作り変えてしまったようなものです。
「PHPの絵本」は、イラストを多用してわかりやすさを強調していますが、実際は、限られたスペースにコードを詰め込んだせいで、逆にサンプルコードがわかりにくくなっています。
さらに、「スカラ変数」とか、「ビット演算子」とか、説明もなしに出てくるので、初心者の人にはわかりづらいと思います。