最近よく見かけるポップアップするメールフォームです。

画面左下にメールアイコンを表示して、クリックするとメールフォームが表示されて、
必要事項を記入すると、WordPress設置者にメールがその人からのメールが届くという
システムです。
メールフォームはJavaScriptで作ってます。
メール発信は、phpライブラリの「phpmailer」を使ってます。
プラグインを有効化すると、「ダッシュボード」の「設定」メニューに「billies_PopupMail」という項目が追加されます。そこの設定画面で、smtpサーバを指定するのですが、smtp.gmail.com を想定しています。
「アカウントアドレス」を指定しますが、このアカウントは2段階認証にしていないアカウントです。
また、アカウントの設定の「セキュリティ」で、「安全性の低いアプリのアクセス」を「オン」にする必要があります。
