WordPressのVersion.5では、エディタ機能がいろいろ強化されている。
そのうちのひとつに「ギャラリー機能」があり、簡単に画像一覧ページを作成できる。
一覧画像のひとつをクリックすると、その画像を拡大して見せるか、あるいはその画像のページを表示させるか、選択できる。
しかしながら、ギャラリーと同じページに画像を表示させることができない。
今回作成したプラグインを使うと、それができるようになる。
使い方は、たとえば以下のようになる。
+ タイトルのブロック
+ ショートコード([billies_image_view])のブロック
+ ギャラリーのブロック
GitHub -> https://github.com/SeiichiN/billies_image_view
このようなページを作ることができる。
[insert_billies_image_view]
ひとつめ ふたつめ みっつめ よっつめ いつつめ むっつめ ななつめ やっつめ ここのつめ じゅっこめ じゅういっこめ じゅうにこめ