プロトコルを使ったレコードの練習(Clojure)

『プログラミング Clojure 第2版』p.154 にレコードについての説明がある。ここでは、Midiシンセサイザを使って音符を例にとってレコード型を説明している。 ここで、自分のための練習として、図形を例にレコードに […]

Clojureでのファイルの配置とreplでの動かし方

『プログラミング Clojure 第2版』p.153 にこのような記述がある。 ここまでのすべてのコードを .clj ファイルにまとめておこう。読者のプロジェクトディレクトリに src/examples/datatype […]

Clojureで「プロトコル」というものを使う

『プログラミング Clojure 第2版』を読んでるんだけど、なかなか難しい。 今回は、p.145『6.3 プロトコル』のところを読んでるんだけど、本に記述ミスがあったこともあり、読むのにすごく時間がかかった。(サンプル […]

Clojureで条件式を書く(if、cond)

Clojureで書いたコード、第2弾。 今度は条件式。 お題・FizzBuzz 3で割り切れる数なら、Fizz。5で割り切れる数なら、Buzz。3でも5でも割り切れる数なら、FizzBuzz。それ以外は、その数字をそのま […]

Clojureで書いた初めてのコードはこれ

Clojureを使って初めてコードを書いたので、記念に残しておく。 素数であるかを判定する関数 これをひとつにまとめたのが、以下。 でも、今はまだ、2つの関数で書いたほうがわかりやすいなあ。 これで、以下のようにする。 […]