前回(12月28日)焙煎した分が少くなってきたので、また焙煎した。
今度は、火力を中くらいにしてやってみた。
焙煎日は、2021年1月3日。
コロンビア/ナリーニョ・スプレモ200g
使用しているカセットコンロは火力が強いので、今度は火力を中くらい
よりこころもち弱いめにしてみた。
すると、1ハゼが終了してのち、しばらくハゼが収まる状態になった。
そのうち煙が少し強くなったと思ったら、2ハゼと思われる音がしてきた
ので、火を止め、団扇であおいで冷やした。
今回はちょうどシティローストぐらいの仕上がりだと思う。

グアテマラ/メディナ農園ピーベリー200g
同じく中くらいよりやや弱いめの火力でやってみた。
1ハゼの終了はわかった。
そのうち煙が激しくなってきた。そして2ハゼと思しき音もしだした。
2ハゼのピークがフルシティローストということで、それを目ざした。
しかし、煙が激しいので、2ハゼの音がしてからしばらくして火を止めた。
けっこう激しくハゼる音がしているので、これはうまくいっただろうと
トレイにあけると、意外にも、そんなに色は濃くなかった。
この色ではフルシティローストとは言えないんじゃないかなあ。
まあ、味わってみて、また考えよう。
