Billie's works

  • ホーム
  • つくったもの
  • ウェブなど
  • フォト
  • 日々のこと
  • このサイトについて

日々雑感

フルシティローストを目指して

2021-02-23

フルシティローストは、僕の感覚では、「2ハゼのピーク」。今回の豆は、グァテマラ・メディナ農園ピーベリー。少し小粒の豆。 焙煎の記録 火力は中ぐらい(カセットコンロ)。 7分ぐらいしてから1ハゼらしき音が始まった。 しかし […]

シティ・ローストってどんな?

2021-02-23

コロンビア・エクセルソUGO この豆は、販売店推奨焙煎度は「シティ・ロースト」。シティ・ローストといっても様々だろうけど、とりあえず、「2ハゼ手前」を目指すことにした。 焙煎の記録 だいたい6分〜7分ぐらいで1ハゼが始ま […]

火力を中くらいにしたら、1ハゼと2ハゼの境目がわかった

2021-01-03

前回(12月28日)焙煎した分が少くなってきたので、また焙煎した。今度は、火力を中くらいにしてやってみた。焙煎日は、2021年1月3日。 コロンビア/ナリーニョ・スプレモ200g 使用しているカセットコンロは火力が強いの […]

珈琲豆を焙煎してみた記録

2020-12-28

珈琲豆を焙煎したので、その記録。焙煎日は、2020年12月28日。 コロンビア/ナリーニョ・スプレモ 200g 1ハゼと2ハゼの区切りがよくわからなかった。1ハゼ開始後、2ハゼがまだかな〜と焙煎してると、煙がよく出てきた […]

カルボナーラをつくる

2020-11-21

カルボナーラをつくってみた。 材料 ベーコン50g 短冊状に切る卵黄1パスタ麺 100g 茹で時間は1分早くオリーブオイル 大さじ1コンソメ小さじ 1/2牛乳150cc粉チーズ 大さじ2 作り方 フライパンにオリーブオイ […]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

こんにちは!

トピックス

  • 潜水艦ゲーム
  • 数当てゲーム
  • 『プログラミング in OCaml』練習問題一覧
  • 『My開発メモ』最近のメモ
  • 自作プラグイン一覧

最近の投稿

  • フルシティローストを目指して 2021-02-23
  • シティ・ローストってどんな? 2021-02-23
  • 火力を中くらいにしたら、1ハゼと2ハゼの境目がわかった 2021-01-03
  • 珈琲豆を焙煎してみた記録 2020-12-28
  • カルボナーラをつくる 2020-11-21

ツイッター・タイムライン

このアカウントは、僕のものです。こちらはロボットじゃなくて、僕自身です。

Tweets by saigonohito

Sub Menu

  • 潜水艦ゲーム
  • 数当てゲーム
  • 『プログラミング in OCaml』練習問題一覧
  • 『My開発メモ』最近のメモ
  • 自作プラグイン一覧

Calendar

2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月    

Tagクラウド

Clojure Coffee Deep learning ELisp Emacs hash Java JavaScript Lisp map OCaml Ocamlメモ php protocol Python ruby smtp.gmail WordPress zobrist hash アイキャッチ画像 シグネチャ シティ・ロースト ゾブリストハッシュ ニュートン法 バッチコンパイラ ファンクター フィボナッチ数 フルシティロースト プラグイン プログラミング プロトコル モジュール リスト ヴァリアント 二分木 例外処理 参照 囲碁 弁当 弁当男子 拡張リスト 沖縄 焙煎 無限列 素数

RSS

Site Map

  • サイトマップ
© 2018 Billie's works